トライアンフ横浜港北 月別アーカイブ
- ホーム>
- 月別アーカイブ
トライアンフオーナーの皆様へ
いよいよ2019年も終わりが近づいてきましたね!
ということで、毎年恒例『安全祈願ツーリング』&『新年会』開催のお知らせをいたします!
①『安全祈願ツーリング』
今年も千葉県山武成東にあります浪切不動院さんへ、「安全祈願ツーリング」と題しまして初詣に参ります。住職様にバイクの厄除けをしていただいたり、バイクの登録ナンバーで“お札”を作ることもできます!昼食は浪切不動院さんにて、恒例のかつ丼を召し上がって頂きます。
2020年、バイクを安全に楽しむことができるように安全を祈願しに参りましょう!
目的地:波切不動院
日時:2020年1月12日(日) 7:00~16:00
会費:昼食1000円程度・お札3000円 ※お札代金は希望者のみ※ツーリングが荒天延期により参加できない場合でも、お札の代金はかかります。
②『新年会』
ツーリング参加者の皆様には一度帰宅していただき、新年会です。
ギフト券やゲーム機、タイヤ・オイル交換券が当たるかも?抽選会もご用意しております。
トライアンフ仲間同士で集まって、飲んで食べて盛り上がりましょう!
日時:2020年1月12日(日) 19:30~
会費:6000円/人
——————————————————————————————————————–
開催日時:2020年1月12日(日)
受付締切:2019年12月22日(日)
参加資格:当店顧客様またはそのご紹介者様
申込方法:下記メールアドレスにて受付
E-MAIL:toyoshima.tyk@gmail.com
※ツーリング・新年会どちらか一方の参加でも構いません。
メール件名:『ツーリング参加』または『新年会参加』または『両方参加』と記載してください
・お名前
・年齢
・電話番号
・住所
・車種
・お祓いお札の要or不要(ツーリング参加の方)
・バイクナンバーor免許証番号(ツーリング参加でお祓いお札がご希望の方)
申込メールの件名に『ツーリング参加』または『新年会参加』または『両方参加』とご記入下さい。
※ツーリングに参加の方は、本文にお名前・年齢・車種・携帯電話番号・バイクナンバー・お払いとお札の要または不要・お札の内容(原則バイクナンバーですが、免許証番号ご希望の場合番号記入)をご記入下さい。
追って申し込みをいただいた方へ当日のスケジュール・参加費等をメールにてご連絡いたします。
なお今回のイベントは当店顧客様とその同伴者様のみ対象とさせていただきます。
皆様のお申込み、ご来店を心よりお待ちしております!
お客様
各位
平素より、トライアンフ横浜港北 | 光岡自動車をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、トライアンフ横浜港北では下記の期間を光岡自動車社員研修の為、
休業とさせていただきます。
2019年11月11日(月)~11月14日(木)
期間中お客様におかれましては、ご不便・ご面倒をお掛け致しますが、
何卒ご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
※ 各種お問合せ、修理・整備などにつきましては11月15日(金)より順次ご対応させて頂きます。
お客様
各位
いつもトライアンフ横浜港北をご利用いただき誠に有難うございます。
10月12日(土)は台風19号の影響に伴い、臨時休業とさせていただきます。
10月13日(日)は通常通り営業の予定しておりますが、変更になる際には別途ご連絡いたします。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
また、前回の台風15号上陸の際に、
車両に被害が発生したお客様が多数いらっしゃいました。
台風下の車両保管に関しまして、注意点をお知らせいたしますので、
今一度愛車の保管状況をご確認お願い致します。
最善策としましては、屋内保管がおすすめですが保管環境の都合で、
かなわない可能性もございます。
下記の対策は絶対に被害が発生しないという内容ではございませんが、
最小限の被害にとどめることを趣旨としております。
1.バイクカバー使用厳禁
車両転倒、損傷の主要因となります。
カバーが帆の役割をして、車両を浮き上げることになります。
飛来物で傷がつく可能性もありますが、決してバイクカバーはご利用にならないでください。
2.サイドスタンドの固定
サイドスタンドを、タイダウンやラッシングベルト、ロープ等を利用して
フロントホイールもしくは、フロントフォーク、フレーム等とと結びます。
風圧で車両が前にスライドした場合、サイドスタンドが外れて転倒してしまう可能性があります。
3.車両を壁際にとめる
車両保管位置が壁際の場合、可能な限り車体右側を壁ぎりぎりまで寄せて保管をしてください。
壁がある場合、風圧がかかるのは片方のみとなります。
仮に車両が傾いた場合でも、壁に寄り掛かるだけにとどめるよう寄せての保管をお願い致します。
4.ギアをロー(1速)に入れておく
2のサイドスタンド同様、風圧で車両が動いてしまわないよう、
ギアはニュートラルではなくローギアに入れておいてください。
5.フロントブレーキを握った状態に縛る
セキュリティロックで市販品もありますが、風圧で車両が動かないようにするため、
4のギアとともにフロントブレーキをタイダウンやラッシングベルト、ロープ等でしばって固定することも有効です。
6.ハンドルロック解除
上記の対策をして不幸にも車両が転倒してしまった場合、
ハンドルや鍵周りに損傷が発生する可能性があります。
鍵周りが損傷した場合、ハンドルロックが解除出来ないこともあるので、
ハンドルロックは外しておいてその他のロックでセキュリティ対策を行ってください。
当店だからご案内できるおすすめの極上中古車が入荷してまいりました!
今回もおすすめの一品です。
タイガー・エクスプローラー・XRT
トライアンフのフラグシップモデル、タイガー・エクスプローラー。
現在はタイガー1200とモデルチェンジをしておりますが、
その中でも唯一日本に導入されていなかったグレード・XRTが、特別に入荷いたしました。
エクスプローラーのXRTは日本全国を探してもこれ1台のみ!!
当店以外では絶対にお目にかかることが出来ない最高のラインナップです。
XRTは、XCAと同様にグリップヒーター、シートヒーター、フォグライトキット、
ラジエターガード、エンジンガード、ラバータンクパッド、GPSマウントを装備!!
さらにヘプコ&ベッカー社の3ボックスと取付ステー、
Arrowスリップオンサイレンサーを装備しており、最上級の名の通り。
注目度急上昇のモデルですので、お問合せはお早めに!!
おすすめの中古車が入荷してまいりました!
今回もおすすめの一品です。
ボンネビル・ボバー
大人気ボンネビル・ボバー。
その中でも惜しまれつつもカラーチェンジされましたアイアンストーンが入荷いたしました。
メーカー純正ハイハンドルバー、フロントショートマッドガード、オリーブパニアバッグ&サポート、ブラックエキゾーストパイプ&マフラー各種を装備!!
ETCも装着済みですので、今すぐにでも乗り出せる1台です。
注目度急上昇のモデルですので、お問合せはお早めに!!
ストリートツイン
2016年にデビューしましたモダンクラシックのスタンダードモデルです。
メーカー純正グリップヒーターETCを装備!!
これからカスタマイズするのにもぴったりな1台です。
デイトナデイトナ675R
今なお超絶大人気モデル、デイトナ675R、入荷です。
Moto2の大活躍でより一層注目度アップに、入荷後即完売が続いております!!
希少価値もうなぎのぼりで、これからカスタマイズするのにもぴったりな1台です。
二度と手に入らないであろう、メーカー純正アローマフラーも装着済み。
迷っている暇はありません!!完売必至の大注目モデルですので、先着順売り切れ御免!!